|

フォントとフォントサイズは「6-2.動作設定2」で変更することができます。(Ver 5.40以降)
項目 |
説明 |
ファイル名 |
開いているファイル名を表示します。 |
コードページ |
開いているファイルのコードページを表します。リストボックスになっているので変更することができます。コードページを変更するとファイルを再読込します。UTFの場合、BOMの有無を右側に表示します。
OSがサポートするすべてのコードページを表示させる場合は、『6-1.動作設定1』の『日本で使われるコードページのみ使用する』をOFFにしてください。 |
横スクロールする |
テキストプレビューで横スクロールを行うかを設定します。スクロールさせても、1行が約1000文字を超えると自動的に折り返し表示します。 |
文字数/改行数 |
テキストボックス内の文字数と改行数を表示します。
文字数
半角全角問わず1文字としてカウントして表示します。
改行コードはCr と Lf をそれぞれカウントします。
改行数
改行コード(CrLf・Cr・Lf)をそれぞれ表示します。 |
|